会津山村道場は、昭和12年より山村の農業伝習施設として栄え、現在もその姿を残しつつ、平成13年夏、新たな整備により生まれ変わりました。施設の内容は、野外活動を中心とした都市と農村の交流施設で、山荘(コテージ)とオートキャンプ場及びユースキャンプ場など様々なユーザーに対応した施設です。